絖綛 N@i.jp  昨日:00046827
 今日:00034691
 総計:01067811
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/13 19:58


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

スパム(その5)

@Nifty から先日報告したスパムに関する回答(?)があった。


 @Nifty より以下のような回答が届いた。

 アット・ニフティにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
 メールサポートセンター 小口です。

 以下の日時にお問い合わせフォームよりご連絡いただいた迷惑メールについ
て回答いたします。

 ----------------------------------------------------------
 2005:01:16 11:30:27
 ----------------------------------------------------------

 今回ご連絡いただいた迷惑メールについては、情報収集・調査の上、アット・
ニフティのアカウントを特定できた場合には、@nifty会員規約に基づき、対応
させていただきます。

 ※対応後の報告は行っておりません。あらかじめ、ご了承ください。

 ご連絡いただきありがとうございました。今後ともアット・ニフティをよろ
しくお願いいたします。

            アット・ニフティメールサポートセンター :小口
 まだスパマー特定、対処には至っていないようだ。@Nifty の会員規約を詳細に調べたわけではないが、迷惑メール大量発信が確認できた場合には1通につき¥100課金するといったニュースリリースを見つけることができた。しかしアカウント停止するか否かについては分からない。また、今回のように他のフリーメールサービスを利用して迷惑メールを発信していた場合、プロバイダ(@Nify) の SMTPサーバを通過していないので、スパマーが何通の迷惑メール発信をしていたかなんて特定できないのではなかろうか?
 対処結果は教えてもらえないそうなのでスパムが止まるか否かで判断するしかないのだが、私はフィルタで受信拒否してしまったので、アカウント停止に追い込めたか分からないわけだ。とはいえ、受信拒否を解除する気もないしねぇ・・・


< 過去の記事 [ 1月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2005 calendar
1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.