絖綛 N@i.jp  昨日:00021293
 今日:00004175
 総計:00087542
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:10/01 12:07


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

iPod用のムービーを作るもう1つの方法

これまで iPod with Video 用に H.264 Videoコーデックのムービーファイルを作る方法を色々試したが、どれもイマイチという感じだった。今回は「お金をかけずに」という趣旨からは外れるが、市販ソフト Toast7 Titanium を使ってみる。


 iPod with Viode で観られるムービーファイルを自分のMacで作る試みを色々して来た。それもHDD,DVDレコーダで録画したものを翌日 iPod で観ることができる程度の気軽さで、という事を目論んでいたのだけれど、これまでの方法だとどれも現実味がない。
 今回は市販ソフト Toast7 Titanium を使う。Toast7 は最近バージョンアップされたばかり。価格もアップデート料もそこそこするので「できるだけお金をかけずに」と言う最初の目標からは外れる。が、ワタシは既に購入済みなので、ワタシにとっては特別お金は要らないという屁理屈である。

 Toast7 Titanium で今回追加された機能の中に DVD-RAM の VR形式で記録されたビデオを扱えるというものがある。Macの光学ドライブとして DVD-RAMドライブ、またはDVD-RAMも扱えるDVDマルチドライブを持っていて Toast7 Titanium を購入しているという、かなり贅沢な環境での話だ。
 このような環境下で DVD-RAMドライブに、HDD,DVDレコーダで録画したDVD-RAMを入れると

こんな具合に Toast7 のメディアタブから利用できるようになる。ここからディスクを選択すると DVD-RAMに録画されているタイトル一覧が表示されるので、タイトルを選んで右側のメインウィンドウへドラッグドロップすればビデオ素材として利用できるのだ。タイトルをドラッグドロップすると DVD-RAMから読み出され、これには30分番組で数分〜5分程度の時間がかかる。
 DVD-RAMからメインウィンドウにビデオ素材がコピーされた後、下にある"書き出し"ボタンをクリックすると任意の形式のムービーファイルとして書き出すことができる。
 書き出す場所を設定した後、"オプション..." ボタンをクリックして iPod with Video に適した形式に設定する。
 さらに "ビデオ・オプション..." ボタンをクリックすると、H.264コーデックの場合はビデオファイルを1回走査でエンコードする「高速エンコード」と、複数回走査する「最高品質」を選択できる。高速エンコードであれば、再生時間と同じくらいか1.5倍程度の時間でエンコードできるが、最高品質では再生時間の数倍のエンコード時間がかかるようだ。実質「高速エンコード」の方しか実用的でない。
 圧縮率はかなり高く、30分番組で 40MB前後になる。が、これは圧縮しすぎのようで、少々動きが大きい場面でもブロックノイズがかなり目立つ。最高品質でエンコードすればマシになるのか、データレートをもっと高い値にしてやれば良いのか、もう少し使い込んで試してみようと思う。


< 過去の記事 [ 11月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2005 calendar
11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.