絖綛 N@i.jp  昨日:00028239
 今日:00006959
 総計:00035198
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/27 15:27


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

仕様打ち合わせ(第二回)

昨日、第二回目の打ち合わせに行ってきました


 今回の打ち合わせはサンウェーブのショールーム。ここで実物を見ながら検討していきます。先ずはシステムキッチン。

 ウチのプランに設定されているシステムキッチンはサンヴァリエ<ピット>だそうで、こんなデザインのもの。天板、シンクはステンレス。収納が色々工夫されているそうです。扉は木目調を選択しました。これにIHクッキングヒーターが付きます。
 ビックリなのが、側板がオプションだったりすること。これが無いと、中のユニットの色がそのまま見えてしまうそうで、何ともみっともない。せっかく好きな色を選んでいるのに台無しじゃない。こんな所で細々と金額が上がっていくのは勘弁して欲しいね。
 更にビックリなのが、ウチのプランには食器棚が含まれていないという事が判明。え〜?図面に書かれているんで、てっきり含まれているものと思ってたのに・・・で値段を聞いて更にビックリ。とんでもなく高いじゃない。これは持ち帰って相談。家具屋、あるいは通販などで自分で調達してくるしかなさそうです。

 次はバスユニット。壁の色使いはコレと同じで、浴槽と洗い台は人工大理石のライトグレーなので、これよりは明るい感じになると思います。

 その次は洗面台。なんですが、ウチに帰って話をしたところ、今ある洗面台を持って行くことにして安くあげようという話になってきました。実際、たかが洗面台が高いのなんの。しかし新しい家の建築中に今の家から洗面台を外して持って行かなければなりません。その後、洗面台ナシで不便じゃないか?こちらもホームセンター、通販などで調達するようにしたら安くなるから、無理に古い洗面台を持って行かなくてもいいんじゃない?と提案中。
 と言うわけで、とにかく1階、2階の洗面台は自分で用意するから、レスコへはキャンセルと言うことになります。

 最後は前回の宿題。外壁タイルにした場合の見積り結果です。前回の話では差額は再塗装1回分の費用と同じくらいという事でしたのに、それより数十万円も高い見積り結果でした。再塗装2回分よりは安い、1.5回分って感じでしょうか。う〜ん、これは悩みますねぇ。初期費用がかかってもメンテナンスフリーを選択するか、初期費用を抑えて負担を10年後、20年後に先送りするか・・・


< 過去の記事 [ 3月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2024 calendar
3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.