絖綛 N@i.jp  昨日:00000000
 今日:00014070
 総計:00014070
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/27 15:27


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

スタッドレスタイヤ

参照:BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V1


今年は絶対必要になるハズ


 この休日、ディーラーや近隣のカーショップ巡りをしてスタッドレスタイヤを物色していました。
 今の車、アウトランダーの純正タイヤサイズは 225/55R18 ですが、これと同サイズのスタッドレスタイヤはバカ高いものになってしまいます。もっとお安いタイヤでとなると、サイズは 215/70R16 になります。

 で、このサイズのスタッドレスタイヤを求めて、ディーラー、カーショップをあちこち見て回ったのですが・・・在庫が無い・・・どんなメーカーのものでも在庫が無い!どこにも無い!聞いたところによると、急に大雪が降り出したりしたものだから、あっと言う間に品不足に陥って、次回の入荷予定も全く分からない状態のようです。ショップによっては、もう今シーズンは入荷しないかも?なんて言っている所もありました。
 仕方ないので、入荷時期が分かったら連絡してもらえるよう言って帰ってきたのですが・・・2日経った今現在、全く何処からも連絡がありませ〜ん(;_;)。

 スタッドレスタイヤを、雪とは殆ど無縁の静岡県最南端近くのド田舎に回すような余裕なぞ無いのかもしれませんな。ならネット通販で探してみるか?ネット通販なら大量一括購入していて在庫があるようなタイヤ専門店があるかもしれません。と言うことで、楽天で良さげなショップを探してオーダーしてみました。

 先ずはスタッドレスタイヤは何処のメーカーの物にするか?値段優先で行くか?性能優先で行くか?ですね。性能で言えば、BRIDGESTONE が一歩抜きんでていて、それを YOKOHAMA等が追いかけている感じです。値段で言えばミシュランあたりがリーズナブルな感じ。
 最近は雪道走行の機会が少なくなってしまい大分運転がヘタクソになっているでしょうから、安全サイドで値段よりも性能重視で行きましょう。と言うことで、BRIDGESTONE の BLIZZAK に決まり。215/70R16 サイズがあるのは SUV/4x4用の DM-V1 というタイヤになります。
 次は、このタイヤ4本とホイールをセット販売している通販ショップを探すこと。ホイールについてはデザインよりも値段優先ですが、あまり派手なデザインは好みではないので、比較的落ち着いたデザインのホイールがある事もショップの条件です。

 と言うことで、こんな組み合わせで送料込み9諭吉弱で売っていた通販ショップにオーダーしてみました。近隣のカーショップで聞いた値段より1諭吉ばかり安いです。在庫がなく入荷までに時間がかかることを警戒して、支払い方法は着払いです。はてさて、どうなりますことやら。


< 過去の記事 [ 1月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2011 calendar
1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.