絖綛 N@i.jp  昨日:00048074
 今日:00037466
 総計:00172465
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/27 15:27


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

白蟻にやられてしまいました(5)

ベイトステーションを設置しました


 GWに庭に置いてあったコンクリートブロックをどかしたところ、その下に生きた白蟻がいるのを見つけてしまいました。早速、先に駆除・防蟻処理をしていただいた業者さんに連絡し現地を見てもらったのですが、その時には既にどこかに逃げてしまったようで白蟻を見つけることはできませんでした。
 本来なら巣を見つけて取り除いてしまうのが良いのですが、今の状態では庭の何処に巣があるのか、特定するのは難しいとのこと。そこで言われたのが、

  1. 5月下旬から6月上旬頃の夕方に羽蟻が出てくる可能性があるので、それが出てきたら場所を記録して連絡してほしい
  2. 「ベイトステーション」という物を設置し、フェロモンで誘因して毒餌を巣に運ばせることで駆除する方法も考えたい

とのことでした。
 そこで最近は夕方になると羽蟻がいないか?灯に集まってきていないか?注意して見ていたのですが、今のところ羽蟻を見つけることはできていません。

 先日、業者さんから「ベイトステーション」が届きまして、中身はこのような物でした。

 上部の「触るな!」シールはワタシが(父親対策に)貼ったもので関係ないのですが、これはアメリカのTrelona ATBS(Advance Termite Bait Stations)という製品のようですね。これを地面に埋めると、中に入っている誘因剤に白蟻が引き寄せられ、毒餌を巣に持ち帰ってくれるらしいのです。

 と言うことで、こんな具合に穴を掘って埋めてみました。注意点としては、上蓋は頻繁に空けたりせず数週間程度はそっとしておかないといけないようです。と言うのも、白蟻は非常に敏感なヤツらでして、少しでも危険を感じるとすぐに逃げて行ってしまうのだそうです。そのため「ここは安全で、美味しい食べ物がある場所だ」としっかり認識させる事が重要なのだそうです。

 しかしアメリカの製品って事は、日本の白蟻にとっては「外人金髪お姉ちゃんのフェロモン」って事になるのかな?さて、これにウチの庭の白蟻達が引き寄せられてくれるでしょうか?


< 過去の記事 [ 6月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2024 calendar
6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.