絖綛 N@i.jp  昨日:00018459
 今日:00027774
 総計:00046233
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:01/01 06:07


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

富田ゆかりメール

最近、また少しスパムが増えてきたかな?


 最近、同じ手口、似たような内容のスパムメールが届くようになった。典型的なのが、この「富田ゆかり」メール。

 少しネットで情報を探してみれば分かるが、かなり悪質、かつ複数グループで類似のスパムを発信しているらしい。無料だなどと謳っているが、ヘタに返信、会員登録したりしようものならベラボウな金額を(架空)請求してくるとの事だ。もちろん請求されても支払う義務はなく、無視するか警察、消費者センターに相談すれば良い。

 ところで、以下がこのメールのヘッダだが

Return-Path: <yukarin20006@hotmail.co.jp>
Received: from d6.dion.ne.jp ([61.167.201.56])by dmail5.dion.ne.jp (8.12.11/8.12.11/2006040818)
with SMTP id k6A7Zs0M012191for nai@d6.dion.ne.jp; Mon, 10 Jul 2006 16:36:25 +0900 (JST)
Message-Id: <200607100736.k6A7Zs0M012191@dmail5.dion.ne.jp>
To: <nai@d6.dion.ne.jp>
From: Yukari Tomita<yukarin20006@hotmail.co.jp>
Subject: nai様にお話があります。
MIME-Version: 1.0
Reply-To: <yukarin20006@hotmail.co.jp>
Date: Mon, 10 Jul 2006 10:55:50 +0900
Content-Type: text/html; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-UIDL: a5c5590119dc7d6c65ec47378c7e2f2b
Received:に書かれている発信元IPアドレス[61.167.201.56]を調べてみたら、何と中国のプロバイダらしい。

inetnum:      61.167.0.0 - 61.167.255.255
netname:      CNCGROUP-HL
country:      CN
descr:        CNCGROUP Heilongjiang province network
admin-c:      CH455-AP
tech-c:       LZ31-AP
status:       ASSIGNED NON-PORTABLE
mnt-by:       APNIC-HM
mnt-lower:    MAINT-CNCGROUP-HL
mnt-routes:   MAINT-CNCGROUP-RR
changed:      hm-changed@apnic.net 20031110
changed:      hm-changed@apnic.net 20040927
changed:      hm-changed@apnic.net 20060124
source:       APNIC

route:        61.167.0.0/16
descr:        CNC Group CHINA169 Heilongjiang Province Network
country:      CN
origin:       AS4837
mnt-by:       MAINT-CNCGROUP-RR
changed:      abuse@cnc-noc.net 20060118
source:       APNIC

role:         CNCGroup Hostmaster
e-mail:       abuse@cnc-noc.net
address:      No.156,Fu-Xing-Men-Nei Street,
address:      Beijing,100031,P.R.China
nic-hdl:      CH455-AP
phone:        +86-10-82993155
fax-no:       +86-10-82993102
country:      CN
admin-c:      CH444-AP
tech-c:       CH444-AP
changed:      abuse@cnc-noc.net 20041119
mnt-by:       MAINT-CNCGROUP
source:       APNIC
日本国内のプロバイダだったら通報してアカウント停止に追い込むのだけど、相手が中国のプロバイダじゃチト辛いものがあるねぇ。スパム業者もプロバイダを渡り歩いて、遂に海外進出(?)というわけか?
 最近は同じように中国のプロバイダ経由で、日本のスパムのみならず、妙な日本語の(どう考えても日本語をロクに知らない中国人あたりが書いたような)スパムまで届く。今のところ、ほぼスパムフィルターに引っかかって自動削除されるからいいけどさ。


< 過去の記事 [ 7月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2006 calendar
7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.