|
|
Topic Category
|
|
|
|
Link Category
|
|
|
|
最新:01/01 06:07
|
|
|
|
最新:07/28 16:47
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
子生まれ石
ウチから車で十分くらいのとこ
今朝はバイクの清掃と軽整備をして調子を見るために近場を流してました。ふと「子生まれ石温泉」という看板が目に入ったもので、そう言えば子生まれ石って一度も見に行ったことなかったなぁと思って立ち寄ってみたのでした。
「子生まれ石」は遠州七不思議の1つで、岩から繭の型をした石が生まれ出てきて、この石が岩から抜け落ちると
大興寺の住職が亡くなるという。今では温泉施設まで出来てしまって、正直期待などしていなかったのですが・・・
駐車場から100mほどの短い遊歩道が小川沿いに続いていまして、この先が「石が生まれる」現場なのだそうな。
行ってみると本当に丸い石が岩から顔を出していまして、なかなな不思議な光景ですねぇ。小川の水の流れもあって、少しヒンヤリした感じ。ちょっとした渓流と見えなくもない。持っていたカメラはIXY Digitalだったんで、水の流れをスローシャッタースピードで撮るなんて芸当はできなかったのですが、三脚立ててD200で撮ったらどうなるかなぁ?なんて思いました。
周囲には岩から抜け落ちた石もゴロゴロ。繭型だったり丸型だったり、色々あるみたいです。
|
|
2006 calendar
最新:08/15 17:19
|
|