絖綛 N@i.jp  昨日:00029295
 今日:00006383
 総計:00421961
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:04/16 19:55


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

壊れたファンを交換

止むを得ず通販でファンを購入


 二週間ほどで早々に故障してしまったケース付属のファンを交換しました。交換用に購入したのは秋月電子通商の5V 25mm角Nidec製DCファン(1個¥100)です。近くのパーツ屋を探しても、25mm角5V DCファンは見つからなかったため、止むを得ず通販で購入しました。ただ、¥100のファンですので、これだけ買うのは送料の方が高くついてしまい、それは流石に馬鹿らしいので、ついでに他にも幾つかパーツを買い込みましたが。

 交換したファンは静音タイプではないようで、少しうるさいです。しかし風量は壊れたファンよりあるようで、手をかざすと風が感じられます。これなら冷却効果も期待できるかも?現在UNIXbenchで負荷かけて様子を見ていますが、以前よりCPU温度が抑えられている感じです。

 結果は良好。以下がCPU温度のグラフです。

 CPUクロックは1.3GHzにオーバークロックし、下限設定なしにしてあります。最初の山はファン無し状態、CPU温度上限を80度に設定してUNIXbenchを実行した際のCPU温度で、75度辺りから温度が上がり下がりしています。この時、CPUクロックも上がり下がりしており、設定されたCPU温度上限を超えないよう調整している様子でした。次の山がファンを付けてCPU温度上限の設定を削除して実行した際のCPU温度です。温度が65度程度に抑えられており、ファンの冷却効果が現われています。またCPUのクロックダウンも起きなかったため、UNIXbenchのスコアも775.7から801.8へ上昇しました。

System Benchmarks Index Values               BASELINE       RESULT    INDEX
Dhrystone 2 using register variables         116700.0   18543441.0   1589.0
Double-Precision Whetstone                       55.0       3194.0    580.7
Execl Throughput                                 43.0       2414.7    561.6
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks          3960.0     232172.3    586.3
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks            1655.0      68112.1    411.6
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks          5800.0     631284.6   1088.4
Pipe Throughput                               12440.0    1335259.5   1073.4
Pipe-based Context Switching                   4000.0     187773.0    469.4
Process Creation                                126.0       5518.5    438.0
Shell Scripts (1 concurrent)                     42.4       4866.6   1147.8
Shell Scripts (8 concurrent)                      6.0        643.8   1073.1
System Call Overhead                          15000.0    2864574.2   1909.7
                                                                   ========
System Benchmarks Index Score                                         801.8

 と言うことで結論は、

  1. オーバークロックするなら、充分にCPUが冷却されるようにし、CPU温度の上限を設定しないこと。
  2. CPUを充分に冷却できないなら、オーバークロックはしない方が良い。オーバークロックしても温度抑制のためCPUがクロックダウンするようで、性能はかえってダウンする。

と言ったところかな。


< 過去の記事 [ 4月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2016 calendar
4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.