絖綛 N@i.jp  昨日:00000000
 今日:00018363
 総計:00018363
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:03/21 19:08


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

Transcend USBメモリ64GB USB3キャップレス シルバーTS64GJF710SPE

Raspberry Pi 3をファイルサーバにしてみたくて


 Transcend USBメモリ 64GB USB3.1 & USB 3.0 キャップレス シルバー 耐衝撃 防滴 防塵 (無期限保証) TS64GJF710SPEを3本購入しました。
 理由はRaspberry Pi 3をファイルサーバとして使ってみようと思ったからです。そして、ファイルサーバにするなら起動用の32GB microSDでは容量不足だし、microSDが壊れたら一緒にデータも失われるようでは困ります。耐故障性を上げるためにはRAIDを組むのが一般的。という事で、たまたまAmazonで10%オフセールしていた事や、クーポンがあった事から、RAID 5を組むのに最低必要な数の3本を購入しました。

 それにしても小さい!USBポートに本体の3/2位がすっぽり収まってしまう大きさです。中身はmicroSDと大差ないのではないかと思います。

 そして側面に刻印されているシリアル番号も肉眼では判別が難しいほど小さい!デジカメで撮って確認し、ユーザ登録しておきました。無期限保証ですから、もし壊れたらまたRMAで交換してもらいましょ(^^;)。

 このUSBメモリの消費電力がどの程度か分からないのですが、一般的には最大で200〜300mAと言ったところらしいです。(USBポートの電源電圧は5Vですから最大1〜1.5W。ハードディスクに比べれば遥かに少ないものの、なかなかの電力食いです。)Raspberry Pi 3本体のUSBポートに3本も挿すと、Raspberry Pi 3へ電源を供給しているACアダプタの供給可能電流量上限を超えてしまい動作が不安定になる可能性があるので、セルフパワーのUSBハブも一緒に購入しました。

 購入したのは、ELECOM製USBハブ 充電・通信 2A出力 セルフパワー 4ポート ホワイト U2HS-T201SWHです。4ポートと書かれていますが、1ポートは充電専用で最大2Aを供給できます。残り3ポートがハブとしての通信機能を持っています。ACコンセントの口が足りないので、Raspberry Pi 2のACアダプタの代わりにこのハブのACアダプタを挿し、充電専用ポートはRaspberry Pi 2の電源用にすることにしました。(Raspberry Pi 3は最大2.5Aが必要なので、ちょっと足りない。)

 3ポートにずらっとUSBメモリを挿し、RAID 5を構成しました。容量は124GB程度ですし、速度もあまり速くないので、実用になるかはちょっと疑問ですが・・・そのうち、RAID構成した際の作業メモを書きたいと思っています。


 さて、今回購入した Transcend製のUSBメモリですが、以下のような特徴、問題があります。

  • とにかく小さいので、持ち運ぶならキーホルダーに付けるなど無くさないよう注意が必要。
  • 他の方のレビューで「サイズがUSBポートより少し若干大きいため抜き差ししにくく、本体に傷が付く」とあったが、自分が購入したものは全くそんなことはなかった。
  • 発熱が予想外に激しい。RAIDを構成したりファイルをコピーしたら、10秒と触っていられないほど熱くなった。USB 2で使用してこんなに熱くなるなら、USB 3だったらもっと熱くなるのかな?熱伝導の良いアルミ筐体なので何とか放熱できているのかもしれないが・・・発熱で寿命が短くならないか心配。


< 過去の記事 [ 7月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2016 calendar
7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.