絖綛 N@i.jp  昨日:00010204
 今日:00007602
 総計:00074311
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:11/14 16:41


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

Anker SoundCore 2

Amazonで一番売れているbluetoothスピーカーだと言うのだけど


 Amazon Echo Dot の音質は、正直褒められたもんじゃないです。radikoを聞く程度なら何とか我慢できるけど、ミュージックプレーヤーとしては完全に落第。シャカシャカとした高音だけの安っぽくて聞くに耐えない音で、とてもではないが長時間の音楽鑑賞には堪えられません。
 Echo Dotにはオーディオ装置と繋げられる外部出力端子がありますが、これにプラグを挿すとEcho Dot本体のスピーカーは完全にオフになってしまいます。スマートスピーカーという性質上、24時間電源入れっ放しが基本。ですが、オーディオ装置まで24時間電源を付けっ放しでは電気代がたまったもんじゃありません。だからと言って、音楽を聴きたい時だけプラグを挿すというのも面倒この上ないですよね。

 と言うことになると、必然的にBluetoothスピーカーが欲しくなります。Bluetoothスピーカーなら面倒な配線は不要で、音楽再生のときに電源を入れてEcho Dotとペアリングすれば、即座にEcho Dotとは比べものにならない豊かな音で音楽を聴く事ができましょう。
 しかし、Bluetoothスピーカーと一口に言っても、商品を検索してみると玉石混交。中華製の極めて安価だが何だか怪しい雰囲気がする物から、有名な老舗オーディオメーカー製の高価な物まで、実に様々な商品があります。正直に物欲に従うと、JBLとかBOSEとかの製品が欲しかったりもするのですが、少ない小遣い程度の予算では手が届きません。だからと言って、安物買いの銭失いになるのも嫌。と言うことで、

Amazonで一番売れていて、高評価のレビューも多いAnker SoundCore 2を購入してみました。
 昨日届いて、箱から出した時の第一印象は「小っさ!」。ホント小っちゃいので、ちょっとした隙間でも設置できます。例えば、

こんな風にCinema Displayの足元に納まってしまい、上部のボタン操作も問題なくできます。でも、この置き方だと音がこもるような感じになり、音質的にはあまり良くありません。スピーカーから真っ直ぐ耳まで音が届くよう、なるべく顔の正面に置いた方が音の抜けが良くなるようです。

 サイズが小っちゃいので、こんな風にCinema Displayのフレームの上にだって置けてしまいます。これなら、ほぼ顔の正面にスピーカーがある状態になりますが、ちょっと不安定ですよね。

 で、最終的に落ち着いたのが、ダイソーで買ったタブレットスタンドを使いディスプレイの下から自分の顔の方へ向けて斜めに置く方法。これならMacの使用中は、スピーカーから真っ直ぐ顔の方に向かって音が発せられますので、音がこもった感じにはなりません。

 現在はエージング中と言うこともあって、まだ音質的には「う〜ん」って感じです。高音域が薄く、ヌケが悪い薄っぺらい音。このサイズで無理やり低音を出すためにパッシブラジエータを搭載しているのですが、そのため中音域から低音域に方に偏っており、でも重低音まで出ているかというとそれ程でもない。結果、再生可能な周波数帯域が狭くて、深みのない薄っぺらい音と言った印象を持ってしまいます。あと、左右2本のスピーカーを搭載していますが、サイズが小さいためステレオ感や空間的な広がりは皆無。基本的にモノラルスピーカーと考えた方が良いでしょう。
 また、勝手に音量が変わると言った現象が起きるとのレビューもありました(初期型の不具合?)が、今のところウチでは発生していません。

 まぁ、5k円弱のスピーカーに過度な期待をしても仕方ないのですが、これがAmazonで一番売れているなんて、一般の人の耳にはこの程度の音質でも充分ってことなんでしょうかねぇ?まぁ、これから鳴らし込めば変わってくるかもしれませんし、Echo Dotの音よりは遥かにマシですので、ちゃんとしたレビューはもう少し経ってからね。


< 過去の記事 [ 3月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2018 calendar
3月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.