絖綛 N@i.jp  昨日:00048214
 今日:00039288
 総計:00115741
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:07/01 17:50


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

太陽光発電、今年の収支

期間が短いので、目安でしかないけど


 太陽光発電の稼動開始が 9月、本格的に生活が始まったのが11月と短い期間ですが、発電量、消費量をまとめてみました。と言っても、モニタ装置(ECONONAVIT)のデータを書き写しただけですが。

ピーク発電4.2kW
発電積算1,366kWh
消費積算2,194kWh
自給率62%

 今、電力の買い取り(売電)価格は買電価格の倍ですから、この発電・消費量だったら収支は黒字ってことになりますが、9月、10月はまだ生活が始まっていませんでしたから、殆ど消費電力が無く、発電した分はほぼ全部売っていたはずです。と言うわけで、月別に見てみましょう。

9月10月11月12月
発電積算347kWh392kWh313kWh314kWh
消費積算73kWh247kWh760kWh1,114kWh

 やはり9月、10月の消費量は少ないですね。加えてまだ陽が出ている時間が長い季節なので、発電量もなかなか多いです。11月に入ると本格的に生活が始まり消費量が増えます。が、昼間の時間がどんどん短くなるため発電量の方は少なくなります。12月になるとエアコン等の暖房器具を使い出したからでしょう。消費量が随分と多くなり、自給率30%を切っています。

 これじゃ11月、12月は売電はしていないのか?と言うとそうでもありません。一日の発電・消費電力量の推移を見ると、夜中に数時間ポンと消費電力量が跳ね上がっていました。これはエコキュートが安い深夜電力を使ってお湯を沸かしているからです。その他には午後7時頃〜10時頃までが消費電力量が多くなっていましたが、これは人が生活しているので当然です。太陽光で発電できる昼間の間は消費電力が少なく、発電量の方が上回っていますので、この余った分が売られています。

 と言う具合に電気を売り買いした結果、一月あたりの電気代は1万数千円で済むようになったようです。今までの家ではエアコンを使う季節などの多い月は3万円越にもなっていた電気代が、今ではその半分と言ったところです。これに加えてガス、灯油代も不要になったため、光熱費は随分安くなりました。これならいずれモトが取れるかな?


< 過去の記事 [ 12月の レスコハウス新築日記 リスト ] 新しい記事 >

2009 calendar
12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.