絖綛 N@i.jp  昨日:00028239
 今日:00005636
 総計:00033875
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/27 15:27


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

Tigerへアップデートしたら(その2)

Tigerを使っているうちに他にも色々と動かなくなっているものが見つかった。


 殆どのアプリケーション類は問題なく動いていると思ったのだが、だんだんと動かなかったり動作に問題が出るものがある事が分かってきた。

  • DVDBackup
    DVDディスクのCSS暗号化解除機能を持ったバックアップツール。VIDEO_TSの幾つかの.VOBファイルがリストに表示されなくなり正常なバックアップができなくなる。
  • mlterm
    というよりlibfontconfigから呼び出している "/usr/X11R6/lib/libexpat.1.dylib"が無くなってしまった事が原因で、fontconfig機能を使っているX-Windowアプリは全滅。
     libexpat は以前にインストールしたものが "/usr/local/lib" にあるので、
    
    $ cd /usr/X11R6/lib
    $ sudo ln -s /usr/local/lib/libexpat.0.5.0.dylib libexpat.1.dylib
    
    としてやることで一応動くようにはなるが、fc-list で出てくるフォント一覧が以前より随分と少なく日本語フォントも含まれていないなど、fontconfig機能自体にも何か問題がある様子だ。fontconfig の設定を確認する必要がありそうだ。
  • EasyPackage
    UNIXの各種オープンソースを簡単にインターネット経由でダウンロード、インストールするためのツール。一覧取得が失敗するので、何もダウンロード/インストールすることができない。gcc が 4.0 になった事が原因らしい。
 EasyPackage が正常に動いて、Tiger対応の fontconfig を含めた GTK+のパッケージのダウンロード、インストールが可能になれば万事OKなのかもしれないが、EasyPackage のホームページのアナウンスを読むと、対応には暫くかかりそうだ。fontconfig の設定を修正、あるいは自力でビルドしてインストールする事で何とかなるのか、少し挑戦してみようかと思っているところ。


< 過去の記事 [ 5月の Apple,Macintosh リスト ] 新しい記事 >

2005 calendar
5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.