絖綛 N@i.jp  昨日:00042568
 今日:00034319
 総計:00121244
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/27 15:27


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

噂は本当だった

Apple が Intelチップへの移行を正式発表


 遂に Intel CPUへ移行ですか。Itanium2 ではなく Pentium, Xeon の x86, EM64T アーキテクチャのようですね。そうなるとサーバ機は PowerPC系を温存するのでしょうか? Xeonならサーバ用途に使えないことはないでしょうが、2年後では他社サーバ機は殆ど Itanium になっているでしょう。Xeonサーバじゃ競争力が無いと思うのですが。それじゃ Itanium 用の MacOS-Xサーバを開発すれば良いかって言うと、Itanium は x86ほど簡単じゃないですよ。(実は今仕事で Itanium と格闘している最中なのだ。)
 Intel への移行で従来アプリ互換は割り切るのかと思ったら、ダイナミック・バイナリトランスレータというロゼッタなる物(エミュレータ?)が用意されていて、従来PowerPCアプリもそのまま動くとの事ですね。この具体的な仕組みは分からないのですが、どれほどのパフォーマンスで動くか興味をそそられます。
 また PowerPC、x86の両方の実行コードを持ったアプリケーションを作成できる Xcode2.1 も本日からADCメンバに配布開始されており、私もダウンロードしようとしたのですが物凄く混雑しているらしく何時間たってもダウンロードが始まらず断念しました。何日かおいてダウンロードすることにしましょう。


< 過去の記事 [ 6月の Apple,Macintosh リスト ] 新しい記事 >

2005 calendar
6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.