|
|
Topic Category
|
|
|
|
Link Category
|
|
|
|
最新:01/01 06:07
|
|
|
|
最新:07/28 16:47
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PowerMac G3/DT266
どうやら壊れてるみたい
こんな天気じゃ何もすることなく暇だったので、かつてのサーバ機だった PowerMac G3/DT266 を引っぱり出して来た。買っておいた ATi RADEON PCI ビデオカード等のパーツを取り付けて動くようにしてみようと思ったわけだ。この PowerMac G3/DT266、サーバ機を引退し父親用のMacにパーツを抜かれ、もう2年ばかり電源をいれていなかった。さて、今でも動くんだろうか?
パーツを取り付けて電源オン。正常な起動音。ハードチェックは問題ないようだ。しかし、そこから全く起動してくれない。CDからの起動を試みたがダメ。起動時にCキーを押していてもCDアクセスに行かないのだ。ハードウェア装置の認識に何か問題があるのかと思いPRAMリセット(command+option+P+R)を試みたが、それすら出来ない。取り付けたパーツを全部外してみたが症状は変わらず。あ〜ぁ、こりゃ壊れてますねぇ。どこが壊れているんだろう?CPUかロジックボードかな?バックアップ電池切れ、なんて単純な原因だとウレシイのだけど。こんど東京方面へ出張することがあったら秋葉原で電池買ってくるかな。
|
|
2007 calendar
<<
|
7月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | * | * | * | * |
最新:08/15 17:19
|
|