絖綛 N@i.jp  昨日:00043953
 今日:00006456
 総計:00992749
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/13 19:58


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

自宅サーバのMacOS-Xをアップデート

サーバ(Mac mini)にSecurity Update 2006-001 MacOS X 10.4.5を適用


 昨日は会社の宴会で酒菜屋 大鉢小鉢って所に行ったんだけど、またまた飲み放題コースなんだな。ワタシは車だから飲めないって言うのになぁ。それにノンアルコールのビールも置いてなかったのでウーロン茶で、あとはひたすら食べる。刺し身やスキヤキは美味かったけどね。ただ後ろの席の方に煙草をやたら吸っている集団がいたせいで、服がすっかり煙草臭くなってしまった。


 このセキュリティアップデートをサーバ機(Mac mini) に適用するには MacOS-X を、先ず 10.4.5 にアップデートしなければならない。ソフトウェア・アップデートで MacOS-X 10.4.5 にする。このアップデータでは Apache の PHP拡張モジュール "/usr/libexec/httpd/libphp4.so" は更新されず、Blog も問題なく表示された。
 次に Apache の PHP拡張モジュールが上書きされてもいいようにバックアップ。

$ cd /usr/libexec/httpd
$ sudo cp -p libphp4.so libphp4.4.2.so
そして Security Update 2006-001 MacOS X 10.4.5 を適用。案の定 "/usr/libexec/httpd/libphp4.so" が上書きされてしまうので、バックアップした方を使うようシンボルリンクを張る。

$ cd /usr/libexec/httpd
$ sudo mv libphp4.so libphp4.4.1.so
$ sudo ln -s ./libphp4.4.2.so libphp4.so
その後、システム環境設定の「共有」で「パーソナルWeb共有」を再起動すればOK。
 はい、ちゃんとワタシのホームページが見れていますね。


< 過去の記事 [ 3月の 自宅サーバ リスト ] 新しい記事 >

2006 calendar
3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.