絖綛 N@i.jp  昨日:00016342
 今日:00010551
 総計:00240446
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:08/11 16:19


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

PS3 (PlayStation 3) YLOD再び

後継のPS3もYLODで故障してしまったので・・・


 今、ウチには2台のPS3 (PlayStation 3)があるのですが、うち1台は以前 YLOD(Yellow Light Of Death)で壊れてしまったPS3の後継用に中古で購入したものです。今回、その中古購入した PS3 でも同じ YLOD現象が発生して起動できなくなってしまいました。
 ただ今回の YLODは以前の症状とは違って、何度か電源を入れ直しているうちに起動することもあるという微妙な症状。CPU, GPUの発熱によるハンダクラックで基盤との配線が切れてしまうという症状とは違うのかも?一応リフロー修理もしてみたけど、やっぱり症状は変わらずでした。

 そうなると別の原因によって YLODが起きていると考えられるのですが、その中でも最も多い原因が「プロードライザの経年劣化による容量抜け」だそうです。

 プロードライザというのは、この赤枠で囲った部品。大容量、低インイピーダンスのコンデンサだと思えば良いようで、昨今のPCでは電源ラインに入り込む高周波ノイズ除去のために良く使われているらしいです。(昔はノイズ除去には小容量のセラミックコンデンサが使われていたものです。これを「パスコン」と言ってました。今では数十個のパスコンをプロードライザに置き換えて部品点数削減と回路の簡略化をしているそうな。)
 ただ、このプロードライザは耐久性があまりよろしくなく、熱や経年劣化によって容量抜けが起こりやすく、ある程度まで容量が減ってしまうと動作が不安定になったり、起動できなくなると言った症状が発生するそうです。
 ワタシの PS3には GPU(RSX)に、基盤の表裏あわせて4枚のプロードライザが使われていました。初期型の PS3では CPUの方にも使われていたようなのですが、この世代の PS3では 470μFのタンタルコンデンサに変えられていました。

 そうであれば、GPUのプロードライザを交換してやれば良いという事になりますが、コイツを基盤から綺麗に剥ぎ取るってのがメッチャ難しいのです。
 何でかって言うと、ホットエアガンで炙ると、すぐにプロードライザ外側のプラスチックがグズグズに溶けてしまうのです。溶け崩れたプラスチックを取り去り、中の構造物も炙ったり削ったりして可能な限り除去した結果がこちら。

 プロードライザの底にあったのであろう薄い金属板がまだ基盤にハンダ付けされている状態でして、これがホットエアガンで炙っても全く取れてくれませんでした。リューターやクラフトナイフなどで削れば何とかなるかもしれませんが、基盤のランドまで剥いでしまうとゲームセットですからね。
 今回は安全サイドで金属板を剥がさずに、この上からタンタルコンデンサをハンダ付けしてみることにしました。幸いにも、この金属板にもハンダが乗って流れてくれましたので、何とかハンダ付けは可能でした。

 もともと付いていたプロードライザの容量は、「102」って書いてあったので多分1,000μFじゃないかな?それが基盤裏表あわせて4枚。つまり4,000μF。これ以上の容量になるよう 470μFのコンデンサ10個に交換します。10個なら基盤の表面に付けられそうなので、基盤裏面のプロードライザは剥がさず、そのまま残してあります。
 タンタルコンデンサの耐圧は、CPU, GPUの電源ラインなので5V以上あれば充分でしょう。6V程度のもので良いと思いますが、今回は470μF10Vの物を使用しました。

 ただ、手持ちのハンダこての中で一番熱量が大きいやつが壊れてしまったようで、それ以外の精密ハンダこてでは全く熱量が足りずで、大苦戦となってしまいました。ホットエアガンで炙りつつ、ピンセットでコンデンサを押さえてハンダ付けするという、手が3、4本欲しいわぃという難しい作業。ホットエアガンもハンダこても450度の最高温度にしても、殆どハンダが流れてくれない。結局こんな無様なハンダ付けとなってしまいました。コンデンサの上部が少し焦げるくらいまで熱を入れたのになぁ。まぁ何とか付いているようだから、良しとしましょうか。

 プロードライザをタンタルコンデンサに交換する修理をした結果、はいっ YLOD が起きることなく無事に起動するようになりました。部品代は¥2,000ほど。作業時間は今日のほぼ丸一日を費やしました。疲れたけど、無事直ったので満足!torneで録画した番組もちゃんと観ることができました。


< 過去の記事 [ 1月の その他 リスト ] 新しい記事 >

2023 calendar
1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.