|
|
Topic Category
|
|
|
|
Link Category
|
|
|
|
最新:01/01 06:07
|
|
|
|
最新:07/28 16:47
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会社で使っている20インチ液晶ディスプレイが
最近調子悪いのです
2年前に自宅用に23-inch Apple Cinema HDディスプレイを買ってしまったので、それまで使っていた20-inch Cinema ディスプレイは会社に持って行って使っていました。ところが最近その20-inch Cinema ディスプレイの調子が少しおかしくなってきました。
電源を入れて暫くすると、突然バックライトの輝度が下がり画面下側がとても暗くなります。そして電源LEDが強い光を発して点滅するのです。短い周期で3回発光、その後しばらく消灯を繰り返します。これはアップルサポートのApple LCD displays: 電源ランプが点滅するに書かれている「バックライトのエラーを検知」した場合の点滅パターンだと思われます。
要するにバックライトの寿命が近いってことでしょうか?バックライトと言うのは冷陰極管、要するに蛍光灯みたいなモンですから、寿命が近くなれば放電が正常に行えなくなり点灯しなくなったり輝度が下がったりするものでしょう。しかし、この20-inchワイド液晶に合う冷陰極管って入手できるかねぇ。入手できたところで交換するのもナカナカ大変そうだけど・・・
|
|
2007 calendar
<<
|
7月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | * | * | * | * |
最新:08/15 17:19
|
|