絖綛 N@i.jp  昨日:00014208
 今日:00005251
 総計:00268973
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:08/11 16:19


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

鉛蓄電池サルフェーション除去装置

バイク(XJR400R)を冬眠させたので


鉛蓄電池自動サルフェーション除去装置

 年末寒波襲来!と言うことで、寒さ嫌いの根性なしバイカーは春までXJR400Rを冬眠させることにしました。数ヶ月間エンジンをかけずにいるとバッテリーが上がってダメになってしまうので、冬眠の間はバッテリーを下ろして充電器に繋ぎっぱなしにしておくようにしています。
 今年は充電器に加えて、 鉛蓄電池自動サルフェーション除去装置なる物も繋げるようにしてみました。バッテリーの上に乗っている、3桁のLED表示が付いている黒い箱がソレです。どんな装置かと言うと、ちょっと高めのパルス状電圧を発生させて、鉛蓄電池の電極に付着した硫酸鉛を電気分解させるのだそうです。
 鉛蓄電池は使用するにつれて電極に硫酸鉛が蓄積されていきます。この硫酸鉛のことをサルフェーションと呼びます。サルフェーションはできたばかりの頃は柔らかく、充電によって電気分解されるのですが、時間が経つと徐々に分子結合が強固になり硬質化します。特に放電状態が長いと、電気分解できなくなったサルフェーションが大量に蓄積されるようになります。こうなるとバッテリーは充電能力が弱くなり、バッテリー上がりが起きやすくなって、交換となります。
 そこでパルス状の高電圧によってサルフェーションを強制的に電気分解してやり、充電能力が弱くなったバッテリーを復活させようというのが、この装置なんだそうです。

 些か眉唾物な感じがしないでもありませんが、まぁ安い装置だしダメ元で試してみようと思った次第。バイク用のバッテリーでも5千円くらいはするし、最近の車で使われている急速充電対応のバッテリーでは2〜3万円するものも使われていますからね。これで少しでも寿命が伸びてくれるなら御の字です。
 一応、チーチーという高周波音は聞こえますから何らかの動作はしている模様。さて効果ありますかどうか?


■ このトピックへのコメント投稿フォーム ■
キャンセル
※ HTMLタグは使えません
* 名前
* MAIL
* URL
本文
PASS ※ 半角英数8文字まで
認証 ※ 伍七四四九を半角数字で入力して下さい
  * 印の項目をcookieに保存する

2021 calendar
12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.