絖綛 N@i.jp  昨日:00052100
 今日:00039838
 総計:01959584
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:04/23 08:44


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

CSSD-S6T128NHG5Q(2)

MacPro (Early 2008) の隠しSATAポートを利用します。


 SSD の取り付けのために用意したケーブルはこれだけ。手前のSATA二分岐電源ケーブルとSATAケーブルは家に転がっていた物です。SATAケーブルは SATA 1.5Gb/s対応と書いてあった物だけど、まぁ SATA 3.0Gb/s にも使えない事はないでしょ。今回購入したのは IDE電源を二分岐させる30cmのケーブル。電源については、この後色々とトラブる事になるのだけど、その話はまた後で。

 先ずは SSDに繋げる SATAインタフェースを引っ張り出さねばなりません。これには隠しSATAポートを利用します。実は Mac Pro の初代と Early 2008 には前面のファンの後ろに隠しSATAポートがあるのですねぇ。

 これが前面のファンを外した様子。隠しSATAポートは赤いの所にあります。

 拡大するとこんな感じ。基盤には ODD_SATA って書いてありました。ここに SATAケーブルのL型形状になっている側のコネクタを繋ぎました。


< 過去の記事 [ 5月の 全てのカテゴリ リスト ] 新しい記事 >

2025 calendar
5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.