Hymn of Grace
参照:カノン
もう1枚、Kanonのアルバムを
先に買ったKanonの2枚のアルバム "Primary Flowers"、"Sanctuary" が良かったので、もう1枚買ってみました。こちらはオリジナルアルバム "Primary Flowers" より前にリリースされたもので、教会音楽、クラシック、オペラ、外国民謡などをカヴァーしたもの。
クラシック曲をモチーフに独自のアレンジや歌詞などをつけて、クラシック、ポップス、そしてオリジナル曲を創っている 1st, 2ndアルバムも面白いけど、正直ボレロに歌詞をつけるというのは無理やりという感じがしないでもないよね。それに比べると、やはりこちらの方が自然な感じがしますね。
ところでカノンの綴りですが、Kanon, Canon のどちらでも良いみたいね。"パッヘルベルのカノン" はワタシが持っていたバロックのアルバムには "Canon" と書かれていたので、これをひねって Kanon にしたのかな?と思ったんだけど。
そして "パッヘルベルのカノン" があまりにも有名なんで、ワタシはカノンを曲名かと思っていたのですが、実は曲の編成の名称で「追奏曲」とか「輪唱」とか言われる様式のことなんだそうですね。
|