絖綛 N@i.jp  昨日:00042328
 今日:00027091
 総計:00705141
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/13 19:58


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

攻撃?(その2)

送信元のIPアドレスをtracerouteしてみると


 今朝は CodeRed からのアタックも記録されていたぞ。こんな古いウィルスがまだ生き残っているなんてねぇ。

> 送信元のIPアドレスを見ると、私がプロバイダ(DION)から取得したIPアドレスに
>近い気がするんだが、そうすると感染者は同じプロバイダのユーザってことかな?

 という事で、送信元IPアドレスのいくつかをtracerouteしてみたところ、

  • 香港
  • 韓国
  • 米国
ってトコから来ているようですな。流石にIT先進国?


追記:この直ぐ後に今度は Nimda ワームからのアタックもありました。発信元IPアドレスへ至る経路がすごい。日本(KDD-DION)→アメリカのPALO ALTO研究所→ドイツ・フランクフルト→ポーランドのプロクシーサーバ(プロバイダ)でした。

 こんな状態ですから、何の対策もしてないWindows機をインターネットに接続したら数時間と持たず感染するってことですね。


< 過去の記事 [ 9月の 自宅サーバ リスト ] 新しい記事 >

2004 calendar
9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.