絖綛 N@i.jp  昨日:00000000
 今日:00031527
 総計:00031527
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/13 19:58


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

役にたったぞ

本日16:27に停電がありました。


 何も私が洗車したからって、こんな雷雨にならんでもいいだろうに。

 と言うことで今年3回目の停電です。停電していた時間は前回と同様、1分もありませんでしたが、その時メインマシン(PowerMac G4 MDD) にも電源が入っていてましたので当然作業内容はパー。HDD-DVDレコーダにも電源が入っていたのでダメージが心配されましたが、幸いにも問題なかった様子。
 2度の停電に懲りて無停電電源 (APC ES725) を使っているサーバ機の方は、この停電の間バッテリで動き続けて全く問題ありませんでした。その際のログが以下。

Sep 24 16:26:55 : Your APC ES 725 is supplying backup power to your equipment, 
as AC utility power is no longer present.
Sep 24 16:26:55 : An emergency shutdown is expected to occur in about 41 minutes.
Sep 24 16:27:15 : The power problem has been resolved as utility power has been
restored to your APC ES 725.
なんだか41分後に緊急シャットダウンになる(41分間もバックアップできる?)ような事言ってますね。本当ならスゴイな。メインマシンの電源も取っても大丈夫かも。

 まだ雷がゴロゴロ鳴ってますんで、また停電になるかも。


追記:記事をポストした直後に再び停電!今度は24分後に緊急シャットダウンというログが出てました。おそらくログに出ている時間はアテにならないでしょう。バッテリ残量の減少に伴って刻々とシャットダウンまでの時間は短くなり、もって数分と言ったところではないでしょうか?残り4分でシャットダウンする設定になっていますので、全部で10分程度(理論値どおり)かな。


< 過去の記事 [ 9月の 自宅サーバ リスト ] 新しい記事 >

2004 calendar
9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.