絖綛 N@i.jp  昨日:00043953
 今日:00008831
 総計:00995124
keywords
管理者専用
  Post   Add link   Control Panel 































新しいトピック
最新:06/13 19:58


新しいコメント
最新:07/28 16:47






管理人へMAIL

プライバシーポリシー

TwonkyMedia 5.0.61

今日は家の工事はナシ


 と言うことで、書きそびれていたネタをひとつ。
 古い話ではあるが、dlnaサーバーソフトの TwonkyMedia の Ver.5.0.61 がリリースされていたので、ウチのサーバー(Mac mini)もアップデートした。以前のバージョンで購入した登録キーもそのまま使え、全く問題なく稼働中だ。

 今回のアップデート項目の一つが日本語化。今まで英語だった表示が、殆ど日本語で表示されるようになった。英語と格闘しなければ、どんな機能、どんな設定項目なのかイマイチ分からなかったのが、これで良く分かるようになった。おかしな日本語訳になっている箇所も無さそうだ。

 さらに以前のバージョンでは全く機能していなかったと思われる自動再スキャン機能だが、これも正常に動くようになった。再スキャンの時間間隔指定もOKだが、-1 を入れて自動的にディレクトリのアップデートを監視するのもチャンと動く。
 これらはウレシイ事なのだが、困った事もひとつ。以前のバージョンに比べて TwonkyMedia の CPUロード率が高くなり、30〜50%くらい CPUを使うようになった。dlnaサーバー機能を全く使っていない状態でも、このくらいCPUを使い、クライアントからムービー鑑賞する等の dlnaサーバー機能を使うと更に10〜20%程度上がる。以前はサーバー機能を使わなければ数%程度だったから、かなり高負荷なサーバーソフトになった感じだ。これは自宅サーバーの消費電力という観点からは好ましくないことだね。サーバー機能を使っている時は仕方ないけど、使っていないときは出来るだけ静かにしていて欲しいのだけど・・・


< 過去の記事 [ 5月の 買い物 リスト ] 新しい記事 >

2009 calendar
5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31


掲示板
最新:08/15 17:19


GsBlog was developed by GUSTAV, Copyright(C) 2003, Web Application Factory All Rights Reserved.