MP01LN用の格安SIMはUQモバイル
参照:UQモバイル
モバイルWi-Fiルーターなので、通信速度重視で選びました
NEC Aterm MP01LN用のデータ通信専用SIMは、通信速度重視でUQモバイルにしました。ルーターなんですから、通信速度が遅くては使い物になりませんものね。
現在のMVNO(格安SIM)で、通信速度が速くて安定しているのは、auのサブキャリアであるUQモバイルか、SoftbankサブキャリアのY!mobileの2択になります。このうち、Y!mobileのデータ通信専用SIMについては「データSIMプラン 1GB/月 月額980円」しかないため脱落。ということで、UQモバイルの「データ高速プラン 3GB/月 月額980円」を契約しました。
(月額980円は税抜き価格なので、実際には消費税が加算されて毎月1K円ちょっとの負担増になります。契約開始月は日割り計算されるので、8月は数百円程度の課金かと。それでも3GBのうちの未使用分は翌月に繰り越されますので、なるべく月末に契約、課金開始になるようにした方がお得という話です。)
契約の際には AmazonでBIGLOBE UQ mobileエントリーパッケージを購入すると契約事務手数料3,000円が無料になりお得です。商品名に BIGLOBE とありますが、BIGLOBEとは特に何の関係もなく、BIGLOBEを契約する義務もありません。また、よく40%, 50%オフのクーポン付きで販売されていますので、そのようなタイミングで購入すると更にお得になります。
エントリーパッケージにはデータ通信専用SIM以外に、音声通話用SIM、音声通話/データ通信用SIMもあります。特に有効期限なども無いようなので、いずれUQモバイルにしようと思っているのであれば、安くなったタイミングで1つ購入しておくのも良いかもしれません。
届いたSIMカードをMP01LNにセットして起動。MP01LNはSIMカードを認識して自動的にAPN設定などを行ってくれるハズなのですが、何故かUQモバイルのSIMでは自動でAPN設定をしてくれません(後で調べたら、MP01LNの接続確認済LTEサービス事業者リストにUQモバイルは含まれていないのでした)。そのため、初期セットアップ時に設定したSoftbankのAPN設定がそのまま残っており、au回線に接続できていない状態になっていました。そこでAPN設定を、付属のマニュアルに記載されていたとおり(以下)に手動設定したところ、無事に使用できるようになりました。
- APN:uqmobile.jp
- ユーザー名:uq@uqmobile.jp
- パスワード:uq
- 認証タイプ:CHAP
- APNプロトコル:IPv4/IPv6
少し使ってみた限りでは通信速度は申し分なく、体感的には大手キャリアや自宅でWi-Fi接続しているのと変わらないような感じですね。これから普段どおりの使い方をしてみて、通信速度、3GB/月という通信容量や、容量を超えて通信制限がかかった状態でどの程度使い物になるか検証してみるつもりです。
iPhone 8の割賦払い完了、2年毎の契約更新月まであと1年少々。そのタイミングでMVNOに移行する予定なので、それまでの間は、このルーターを併用することで通信費を抑える方法を色々模索してみようかと思っています。
と言うことでモバイルWi-Fiルーターが来た途端、AirMac Extreameが壊れました。全くApple製品という物は不思議なもので、新しい物を買うと自分の去り際を知っているかのように故障するんですよね。気が付いたらLEDが消えて電源が落ちていました(11年も前の製品ですから、良く働いてくれて御苦労様と言うべきか)。
逝ったのがACアダプタなのか本体なのかは確認できませんでしたが、ACアダプタなら代替品を作れるかもしれません。でも本体なら諦めですね。何せ修理など全く考慮されていない作りですから、分解=破壊ですものね。最新のWi-Fi規格(IEEE802.11ac)に対応していない古い機種ですから、修理するよりも安価なWi-Fiルーターを購入した方が良いでしょうな。
|